2006年3月30日生まれの泣き虫・長男 2007年9月16日生まれの悪ガキ・次男 必殺仕事人・高齢ママ 働き者で孫には優しい大ママ ・・・・たま~にパパ 普通の暮らしが幸せなのさ(^^)v
カレンダー
最新記事
(07/15)
(07/07)
(07/07)
(06/23)
(06/12)
(06/09)
(06/02)
(05/25)
(05/20)
(05/15)
(05/12)
(05/07)
(04/24)
(04/21)
(04/20)
(04/18)
(04/17)
(04/15)
(04/14)
(11/25)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
プロフィール
HN:
Akira-mama
年齢:
57
性別:
女性
誕生日:
1967/08/19
職業:
金庫番
趣味:
料理って書いてみたい!
最新コメント
[08/05 Edwardma]
[10/06 あこ]
[10/05 みれいゆ]
[10/05 hana]
[10/05 tommy]
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、子供たちを保育園にお迎えに行ったら、長男の担任の先生がすっ飛んで来た。
先生「お散歩の最中に転んで、ズボンの膝が破れちゃったんです。怪我はすりむいた程度でした。ごめんなさい」 と平謝り。 男の子だから多少の怪我は当たり前! むしろ、膝っ小僧にすりむきキズがない男の子のほうが問題だと思っている。 買ったばかりのズボンは残念だったけど、近所の子供服店のセールで500円で購入した物だから諦めるとしよう! 帰り道も「よ~い、どんっ!」って言いながら走って帰宅した。 ところが、お風呂に入って、少しキズがしみたらしい。 足を引きずりながら、顔をしかめて「いた~いの。触っちゃ駄目なの」 と重症をアピールする。 ママ「あんぱんまんのバンドエイド貼ってあげようか?」 長男、喜びのあまり、仮病を忘れ、薬箱まですっ飛んできた! ママ「あれ~?走れるじゃん。もう痛くないの?」と意地悪い質問。 とたんに、足を引きずり、顔をしかめ 「ボク、痛くて歩けないの・・・」と泣きそうな声でささやく。 大根役者だ。 消毒してあんぱんまんのバンドエイドを貼ると、とたんに元気! おもちゃ部屋まで走って行った。 それにしても、子供ってバンドエイド好きだね~ 万能薬だと思っているようだ。 翌朝、あんぱんまんのバンドエイドを剥がそうとすると、また仮病の再開。 ママ「ずっと貼ってるとバイキンマンがいっぱい出てくるよ」 長男「あんぱんまんがやっつけてくれるから大丈夫なの!」 と、そのまま元気に登園していった。 やれやれ。。。 ![]() PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|