2006年3月30日生まれの泣き虫・長男 2007年9月16日生まれの悪ガキ・次男 必殺仕事人・高齢ママ 働き者で孫には優しい大ママ ・・・・たま~にパパ 普通の暮らしが幸せなのさ(^^)v
カレンダー
最新記事
(07/15)
(07/07)
(07/07)
(06/23)
(06/12)
(06/09)
(06/02)
(05/25)
(05/20)
(05/15)
(05/12)
(05/07)
(04/24)
(04/21)
(04/20)
(04/18)
(04/17)
(04/15)
(04/14)
(11/25)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
プロフィール
HN:
Akira-mama
年齢:
57
性別:
女性
誕生日:
1967/08/19
職業:
金庫番
趣味:
料理って書いてみたい!
最新コメント
[08/05 Edwardma]
[10/06 あこ]
[10/05 みれいゆ]
[10/05 hana]
[10/05 tommy]
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我が家のすぐそばに花見の名所の散歩道がある。
普段は『よそ者』の姿なんてほとんど見かけない街なのに、桜の時期だけはリュック姿の花見客が朝もはよから押し寄せてくる。 花見帰りに、リュックいっぱいに買い物して帰って行く。 食料品や日用品の物価がかなり安いからだ。 今日はハレー彗星・パパが遊びに来てくれたので、みんなで花見に行った。 やっぱり激混み~(@_@;) 子供たちにとっては『いつもの散歩道』がなんで混んでるのかな?ってな程度で満開の桜になんか興味はない。 いつも遊んでいる公園もレジャーシートひいて飲み食いしている花見客でいっぱいで遊ぶ余地なし! 仕方なく我が家の目の前の原っぱ公園にたどり着いた。 やっぱり、やっぱり……おっ始めてしまいました。。。 暖かい日恒例の水掛け合戦ε=┏( ・_・)┛ ママは最初の一撃を確認すると、お風呂の準備をするために帰宅したのでした。 奇しくもプロ野球の開幕と同じくして、今年も水掛けシーズンin公園が開幕なのだ~(;^_^A ま、子供たちの楽しそうな笑い声が原っぱ公園から聞こえくるのも幸せだ…… ……びちょびちょになった長男とパパを迎え入れるまではそう思うのよ~ (゜_゜)(。_。) また来年の満開の桜を家族みんなで見たいな~ ![]() 10センチずつ大きくなった子供たちとね! ![]() にほんブログ村 PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|