2006年3月30日生まれの泣き虫・長男 2007年9月16日生まれの悪ガキ・次男 必殺仕事人・高齢ママ 働き者で孫には優しい大ママ ・・・・たま~にパパ 普通の暮らしが幸せなのさ(^^)v
カレンダー
最新記事
(07/15)
(07/07)
(07/07)
(06/23)
(06/12)
(06/09)
(06/02)
(05/25)
(05/20)
(05/15)
(05/12)
(05/07)
(04/24)
(04/21)
(04/20)
(04/18)
(04/17)
(04/15)
(04/14)
(11/25)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
プロフィール
HN:
Akira-mama
年齢:
57
性別:
女性
誕生日:
1967/08/19
職業:
金庫番
趣味:
料理って書いてみたい!
最新コメント
[08/05 Edwardma]
[10/06 あこ]
[10/05 みれいゆ]
[10/05 hana]
[10/05 tommy]
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
次男、いただいて参りました!
ウィルス性の下痢&嘔吐を伴う発熱症状 ![]() 通称、流行りカゼ……Σ( ̄□ ̄;) 昼休みに保育園から電話があり、朝から4回下痢してお腹痛がってます。 もう着替えの服もオシメもありません。 熱は37度5分です。との事。 大ママにお迎えをお願いしましたm(__)m 今、保育園の0歳・1歳児クラスで大流行しているらしい。 かなり感染力が強く、兄弟がいる場合は室内でもマスクをしたほうが良いでしょう……って言われても3歳児に部屋の中でマスクしとけって無理だわ~(/_\;) とりあえず、手洗いの徹底と、食器類の共用禁止くらいのゆる~い決め事をして長男への感染防止策とする(;^_^A 次男の掛かり付けの小児科は午後4時からの営業。 金曜日は激混みが予想される。 次男の通院は大ママにお願いして、ママは仕事を早退して長男のお迎えに行った。 久しぶりの事です。 二人で近くの商店街にドーナツを買いに行き、電車を見ながら帰って来た。 ほんの30分程度の寄り道だったけど、楽しかったよ~☆ 今回の流行りカゼは強烈です。 飲み食い出来ないから回復も遅いらしい。 こいつぁ~春から縁起が悪いや~(>_<) ![]() にほんブログ村 PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|