2006年3月30日生まれの泣き虫・長男 2007年9月16日生まれの悪ガキ・次男 必殺仕事人・高齢ママ 働き者で孫には優しい大ママ ・・・・たま~にパパ 普通の暮らしが幸せなのさ(^^)v
カレンダー
最新記事
(07/15)
(07/07)
(07/07)
(06/23)
(06/12)
(06/09)
(06/02)
(05/25)
(05/20)
(05/15)
(05/12)
(05/07)
(04/24)
(04/21)
(04/20)
(04/18)
(04/17)
(04/15)
(04/14)
(11/25)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
プロフィール
HN:
Akira-mama
年齢:
57
性別:
女性
誕生日:
1967/08/19
職業:
金庫番
趣味:
料理って書いてみたい!
最新コメント
[08/05 Edwardma]
[10/06 あこ]
[10/05 みれいゆ]
[10/05 hana]
[10/05 tommy]
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さてさて、29日にお墓参りに連れて行く「エサ」として提案していた二階建てバスに乗せてあげる案が見事にボツとなり、代替案が必要となった。
朝10時30分に散髪に連れて行き、凛々しい5分刈りになりました。 最寄り駅より電車に乗り、目指すは銀座線の「田原町」 お寺さんに着いて、お墓参り。 怪獣たちは普段と違う雰囲気にのまれ、大人しく手を合わせ「なむ~」 トイレを済ませ、徒歩で浅草へ・・・激混みの浅草を次男も歩きました。 「エサ」のはずだった二階建てバスは運行中止のため、水上バスに目的変更! 街中も混んでいたけど、チケット売り場にはさらなる黒山の人だかり・・・ それもそのはず、隅田川から桜を見ようと、はとバスツアーの団体客がひしめき合っていた。 誘導の係員に聞くと、まだ残席があるとの事だったので、浅草から浜離宮までのチケットを購入。 (大人1枚+65歳以上1枚=1800円。浜離宮入場料込み) ラッキーにも窓側の席を確保。 途中、長命寺の桜餅の船内販売あり(^^)v (お茶つきで400円) 当然2人前ご購入!美味しかった~! 風流な船旅を30分ほど楽しみ、浜離宮で下船。 浜離宮に着くとすぐに次男はベビーカーの中でお昼寝・・・ 長男は芝生の庭園内を駆けずり回り、寝そべっている若いカップルを覗き込み 「お外でネンネすると風邪ひいちゃうよ!」と真顔で忠告。 (カップルのお二人、失礼致しました!) 長男、さすがに疲れてきた様子だったので帰途についた。 浜離宮から新橋を経由して内幸町まで徒歩。 途中で目覚めた次男も一緒に歩いたよ。 最寄り駅までつくとベビーカーの取り合い! なだめすかしながら、何とか、帰宅しました。 お昼寝無しで頑張った長男、お風呂に入り、トーマスのDVDをつけた10分後には夢に中へ・・・ 珍しく、次男もさっさと寝付きました。 二人とも成長したね~。 ご先祖様も笑顔で見守っていてくれたと思うよ。 話に「オチ」がないブログを書くと罪悪感があるな・・・ ![]() にほんブログ村 PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|