2006年3月30日生まれの泣き虫・長男 2007年9月16日生まれの悪ガキ・次男 必殺仕事人・高齢ママ 働き者で孫には優しい大ママ ・・・・たま~にパパ 普通の暮らしが幸せなのさ(^^)v
カレンダー
最新記事
(07/15)
(07/07)
(07/07)
(06/23)
(06/12)
(06/09)
(06/02)
(05/25)
(05/20)
(05/15)
(05/12)
(05/07)
(04/24)
(04/21)
(04/20)
(04/18)
(04/17)
(04/15)
(04/14)
(11/25)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
プロフィール
HN:
Akira-mama
年齢:
57
性別:
女性
誕生日:
1967/08/19
職業:
金庫番
趣味:
料理って書いてみたい!
最新コメント
[08/05 Edwardma]
[10/06 あこ]
[10/05 みれいゆ]
[10/05 hana]
[10/05 tommy]
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日、長男は「お当番さん」でした。
朝、登園すると「お当番さん」バッチをつけてもらい、早速、お仕事に取り掛かる! どんなお仕事か・・・ ①あさがおに水をあげる ②給食のときにみんなの前に出て「給食の歌」を歌い、配膳のお手伝いをする。 その他にもあるのかもしれないけど、私が知っているのはこれだけ。 園庭で自分の身長と同じくらいの大きなジョウロに水をいっぱい入れて、ヨタヨタと運び、あさがおに水をあげるつもりなんだけど・・・自分にたくさん水をあげていました。。。 ズボン、びしょびしょ。 まあ、小さいながらに「お仕事」を任されて満更でもない様子。 お家でも、出来る範囲のお手伝いはさせている。 全員分のお箸を出したり、お風呂のスイッチを入れたり、布団の上に枕を並べたり・・・ お手伝いの途中で話しかけたりすると「お仕事中だから後にして!」なんて生意気なことをぬかします。 もう少し大きくなって、本当に役に立つ頃には何もしなくなるだろう事は想定済みですが・・・。 そんなものよね~。とうなずいた方!そこのあなたっ!ポチッとね。 ![]() にほんブログ村 PR この記事にコメントする
無題
お当番サン愛らしい~♪
更にズボンびしょびしょの 一生懸命さが微笑ましい~ぞっ^^ それがずぅーっと続いてくれるねぇ・・・(遠い目) ・・・ハイ、我が家も想定済みデス(汗) でもそれを願ってポチッ♪となっ Re:無題
hana*さんへ
帰宅後も誇らしげに「今日ね~お当番サンだったの!お水はこぼしちゃったけど上手に出来たんだよ!」と報告してくれました。 ナントカもおだてりゃ木に登る~♪なので沢山褒めて・・・褒め殺し? Re:初コメント
hanaさんへ
さっそく来ていただいたんですね!ありがとうございます! 「お仕事中だから後にして!」はまさに私の口マネm(__)m 家でパソコンしてるときに怪獣達に邪魔されると、ついつい・・・ 子供は良~く見て聞いて真似します。反省。。。 忍者ブログ [PR]
|