2006年3月30日生まれの泣き虫・長男 2007年9月16日生まれの悪ガキ・次男 必殺仕事人・高齢ママ 働き者で孫には優しい大ママ ・・・・たま~にパパ 普通の暮らしが幸せなのさ(^^)v
カレンダー
最新記事
(07/15)
(07/07)
(07/07)
(06/23)
(06/12)
(06/09)
(06/02)
(05/25)
(05/20)
(05/15)
(05/12)
(05/07)
(04/24)
(04/21)
(04/20)
(04/18)
(04/17)
(04/15)
(04/14)
(11/25)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
プロフィール
HN:
Akira-mama
年齢:
57
性別:
女性
誕生日:
1967/08/19
職業:
金庫番
趣味:
料理って書いてみたい!
最新コメント
[08/05 Edwardma]
[10/06 あこ]
[10/05 みれいゆ]
[10/05 hana]
[10/05 tommy]
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お盆の時期はお休みです!って企業は少なくなりましたよね?
取引先の企業も、皆さん交代制で夏休みをとっているようです。 そんな「集団的なお休み」ではなくなったお盆の時期の保育園は・・・ がら~~~ん・・・・ えーーーーっ?って感じです。 長男のクラスは元々真剣に働いている母親が少ないから、旦那様のお休みに合わせて・・・って事でしょうか? それにしても、3歳児クラス総数24名→→→今日明日出席予定6名だそうです。 次男のクラスは嘘みたいな競争率を勝ち抜いて入園された方々なので、ばっちり9割以上が出席予定です。 当然?先生の数も少ないけど、ここ数年夏休み時期の「強力な助っ人達」がいるんです! なんと、この区にある公立中学・高校で、夏休みの宿題に「ボランティア活動」があるらしいの。 その「ボランティア活動」の中の一つの選択肢が、保育園でお手伝い!なんだそうだ。 始めは慣れない環境でマゴマゴしている学生さん達も、すぐにパワー全開で遊びだす。 特に男子学生はプールに一緒に入って遊んでくれるので子供達も大喜び! (保育士さんはプールの中に入らないからね) ママ達が迎えに来ても、名残惜しそうにお兄ちゃん、お姉ちゃんに手を振って「また明日も来る?」などと大声で聞いています。 ふだんの保育園にはない新鮮な空気です。 問題視されがちな中学・高校生が童心に戻って(って程昔じゃないだろうけど)一緒に遊んでいる姿はなかなか微笑ましいものです。 それにしても、ようやく日本にも「ボランティアの種」が植えられたって事でしょうかね~。 しっかり根付いて欲しい物です。 十数年後、長男・次男が出身保育園にボランティア活動しに行く日が来るのでしょうか? 古株先生に「えっ!あの泣き虫だった長男君?」とか言われそう にほんブログ村 ちなみに、なんと、去年の夏は私の高校の後輩がボランティアで来ていました。 高校名のロゴ入りのTシャツ着て・・・う~ん、制服もない高校だったからクラブ活動の仲間でしょう。。。今年は見かけないな~ PR この記事にコメントする
無題
ボランティアって無償の仕事ではないと思うのよ。お金では得られないいろいろなことが沢山もらえる仕事だと思う。今の中高生がそんな体験をしてこれからもっと広がっていってくれるといいね。
うちの辺りは田舎なんで幼稚園から高校3年生までみんな同じ学校へ一緒にバスに乗って行くのね。みんな仲良くとまでは言わないけれどバスの待合時間や乗り換えの時自然に大きい子供達が小さい子供達の面倒を見ている光景を目にするととてもいいなぁって思います。 Re:無題
私が学生時代なんて「ボランティア」って身近に無かったから新鮮でした。
イマドキの日本は一人っ子が多く、小さい子供の面倒を見るって事が出来ない子供達がたくさんいると思う。かく言う私も一人っ子だったので、自分が子供生む前は小さな子供が苦手でした。 保育園のボランティアを通して「楽しかった~」という経験を積んでくれれば嬉しいです。 ホント、ボランティアは人のためじゃなくて自分のためですよね。あんみつさんのコメントで「なるほど~」と感じてしまいました。ありがとう! 忍者ブログ [PR]
|