忍者ブログ

2006年3月30日生まれの泣き虫・長男 2007年9月16日生まれの悪ガキ・次男 必殺仕事人・高齢ママ 働き者で孫には優しい大ママ ・・・・たま~にパパ 普通の暮らしが幸せなのさ(^^)v

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
プロフィール
HN:
Akira-mama
年齢:
56
性別:
女性
誕生日:
1967/08/19
職業:
金庫番
趣味:
料理って書いてみたい!
最新コメント
[08/05 Edwardma]
[10/06 あこ]
[10/05 みれいゆ]
[10/05 hana]
[10/05 tommy]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日のブログにも書いたが、どうも長男の様子がおかしい。

朝起きて第一声が「今日、保育園お休み?」と聞いてくる。

2歳時以降は、どんなに寂しくても、保育園で友達がいなくても、これほど保育園に行くのを嫌がったことはなかった。

昨日は長男の様子が気になったものの、大ママも外出予定だったし、私も試験があったので引き取れなかった。
(この年になってまだ試験がある!たまに頭使うと疲れるわ~)


帰宅後、長男だけを連れて、散歩に出かけた。

長男(3歳4ヶ月)は非常に喋りが上手い。
理解力もあり、記憶力もあり、自分の感情を言葉に出来るようになっている。
充分に「事情聴取」は可能だと判断した。


完熟パイナップルと、地鶏の焼き鳥を購入し、話を切り出した。


私「今朝はお友達とケンカしちゃったの?」

長男「大ちゃんがボクの紙飛行機を横取りして、ぶったの」

私「そう。痛かったね。それで大ちゃんは『ごめんね』したの?」

長男「大ちゃんは『ごめんね』しないよ!先生に怒られても『ごめんね』しないんだ」

私「そうなの。ぶつのは大ちゃんだけ?毎日ぶたれるの?」

長男「大ちゃんと、Aちゃんと、Kくんがぶつ。大ちゃんは毎日ぶつ」

私「先生は何て言ってるの?」

長男「お友達をぶっちゃダメ。って言う」

私「大ちゃんにぶたれたら、ぶち返さないの?」

長男「お友達はぶたないの!」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・そうだよね。


大ちゃんは4月5日生まれ。
長男より360日くらい早く生まれている。
体は大きくないけど、すばしっこく、手が早いので、他の家庭からもクレームが入っているという話は聞いている。

各家庭のシツケにまで口は出さないが、もし、保育園でトラブル時の『ごめんね』を徹底させていないなら問題だよな~。



今朝も明らかに保育園に行きたくない様子の長男。

何とか2人を送り届け保育園の玄関に向かうと、やはり長男の泣き声が聞こえてくる。

「ママ~。行かないで~!ボクお家に帰るの~!行かないで~!」

窓から身を乗り出して真っ赤な顔で泣き叫んでいる。



先月もお友達に石を投げられて腕に500円玉大のあざを作って帰ってきた。
お盆前も女の子に肩を噛まれて500円玉大のあざを作って帰ってきた。

これ以上嫌な思いをさせると、保育園自体を拒否するようになる。
仕事をしている以上、保育園の登園拒否は死活問題。


仕方なく長男の教室に戻り、副担任のN先生と話し合った。

昨日の長男の話の内容を報告し、どういう方針で3歳児クラスを面倒見ているのか確認を取りたかったからだ。

案の定、返ってきた返事は、トラブル時は「必ず」ごめんねをさせている。(ごめんねを上手に言えない児童もいるということは認めたものの)寂しい思いをしているのは皆同じだ。昨日もお母さんの姿が見えなくなった後は楽しそうに遊んでいた。保育園側には問題はない。との事。


その話し合いの間も「お家に帰りたい。お家に帰りたい」の一点張りの長男。

とりあえず今日は引き取り、大ママにお世話をお願いして出社した。

我が家は大ママが同居してくれているので、じゃあ、今日は引き取ります!と強気に言えるが、後ろ髪引かれながらも、そう言える状況にない家庭がほとんどだということも理解している。


保育園に限らず、これから先もお友達とのトラブルはつき物。
泣けば家に連れて帰ってもらえると思われても困るが、今の対応を間違えると子育て失敗に繋がりかねない。

これから先も、トラブルやイジメは沢山あると思う。
でも、そんな事に負けない強い精神を持って欲しいと切に願っている。

今日は愚痴っぽい内容&長文・・・書いていても憂鬱だわ~

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
う~ん
長男君、心配ですね。
そういうときの対応って、本当に難しいと思う。
嫌だって言えば家に帰れるとか、
嫌だって思えば逃げてもいいなんて思ってもらっては困るし、
かといって、嫌がる子供を無理矢理登園させて、
それによって性格がゆがんでもらってはもっと困る。

っていうか、「保育園には問題ない」なんて、
断言するところが恐ろしいですねぇ。
もう少し言い方ってもんがあるでしょうに・・・。

本当に、これから先の人生、いろんな人間関係の
トラブルを経験すると思うし、多少のイジメも
あるかもしれないけど、そんなことに屈せずに
強く上を向いて生きていって欲しいですね。
tommy URL 2009/08/25(Tue)14:22:05 編集
Re:う~ん
話題の大ちゃんは弟が生まれるまでは、やんちゃだったけど、すぐに人をぶつような子じゃなかったのよ。弟が生まれてから寂しさのせいか、他の子供に怪我をさせたり、ぶったりしてクレームが続き、お母さんが保育園の登園の時間を早朝一番にして、他のお母さん達に会わないようにしてるんだって。
母親が何かから逃げる姿勢を見せると子供は敏感に察知するから、さらにエスカレートしている状態みたい。

こんなに小さなうちからトラブルは出てくるんだね~。正直、頭イタイです!
【2009/08/25 15:05】
無題
ん~すごく難しい問題だよね。
この頃の子供って感受性が豊だから神経を使うと思いますよ。
ウチの保育園時代にも周りもいろいろと事件が起きてたよ、
ウチも巻き込まれた事もあるしね。
よその家庭の教育に口は出したくないけど
言いたくなる事も時としてあるね。
私もひたすら我が子に打ち勝つ精神力を養うように
願っていたかなぁ。。。
hana URL 2009/08/25(Tue)22:07:21 編集
Re:無題
ありがとうございます。
結局は本人が強くなれるかどうかの問題なんだけど、ガマンばかり強要することもできず・・・どこまでがシツケで、どこまでが甘やかしなのか、境界線を模索中って感じです。
次男の図太さを長男に分けて欲しいですわ~(^^;)
【2009/08/26 11:14】
無題
うちも長男くんと同じ超早生まれだし、人ごととは思えません。それにしても「お友達はぶたない!」次男くんにじ〜んとしてしまいますよ。

「保育園側に問題はない」という回答もなんだか開き直りみたいな感じがしちゃってイヤですね。せめて様子を注意して見てみます、位の回答が欲しいなあ。

長男くんが楽しく通園できることを切に願っています!
みれいゆ URL 2009/08/26(Wed)00:16:02 編集
Re:無題
ありがとうございます。
昨日もぶたれたら、ぶち返しなさい!怪我させたらママが謝りに行ってあげるから大丈夫だよ!と言ったら、ボクはお友達をぶつのは好きじゃないっ!と拒否されてしまいました。
あまりガマンばかりさせると本当に登園拒否になりそうだし、どこまで甘やかしていいものなのか、境界線が見出せない状態です。
最終的には本人がどこまで強くなれるか、ですね(^^;)

問題を起こす子供の親も大変だと思います。我が子が、どちらに転ぶかなんて解らないですからね。
【2009/08/26 11:22】
無題
これはきついね。
だってまだ長男君3歳なんだもんね。
今まで機嫌良く通っていた保育園をこれほどいやがるにはそれなりの理由があるんだ。お友達に毎日ぶたれるならいやになって当然だよね?これは保育園の先生と密に連絡をとりあって乗り越えるしかないか・・・
必要となれば園長先生と話する必要もあるかもね?
子育てって一筋縄ではいかないことたくさんある。仕事してたら尚そうだよね。
Cat's mama URL 2009/08/26(Wed)00:37:17 編集
Re:無題
ありがとうございます。
最終的には本人が乗り越えるしかないとは解っているけど、ガマンばかり強要するわけにも行かず、甘やかしてばかりだとロクな男にならないし・・・葛藤中です(^^;)

大ちゃんの母親はあまりにクレームが連発するので、登園時間を早朝一番にして、他の保護者と会わない!という逃げ方をしているそうです。子供ってバカじゃないから親のそういう姿をしっかり見てますよね。ついつい、それは違うんじゃないの~?と言いたくなりますが、逃げてる母親にしてみれば、余計なお世話!って所でしょうね。

次男の図太さを少し長男に分けて欲しいですよ(笑)!
【2009/08/26 12:13】
無題
長男君大変だぁ。あきらママさんもこんな時は辛いね。子供が大泣きしているのを背に仕事に行くほど辛いことはないものね。

実は私は反対の立場だったことがあるのよ。みれは保育所の問題児でね。一人っ子だったてのもあって横暴だし仲良くわけっことかもできないし、腕っぷしも強いし負けず嫌いで誤れない・・・とんでもない子供だったのよ。相手のお母さんにがーっと抗議されたこともあったけどもちろん平謝りするしかなかった。先生にも何度も注意されてみれに何度も言い聞かせてでも全然ダメでね。もうあの頃は生きた心地しなかったなぁ。だからこれってとっても難しい問題だと思うのよ。いけないのは大ちゃん側なんだけど彼を止められる人はそこにいないわけで。すっごく心配だけどあきらママさんもずーっとそばにいてあげるわけにもいかないし。子供同士で解決させるとはいえまだ3歳で体の成長の差も大きいからほっといていいとは思えないし。

・・・・・乱雑になってしまいましたが結局私にはどうしていいかわかりませんでした。やっぱり根気よく見守って長男君の前で先生と話をしたり長男君に「ママはいつでも見守っているよ」ってメッセージを伝えておくことなんじゃないかな?私はみれの前で何度も誤ったり、耳にタコができるぐらい同じことを言い聞かせたりしました。問題解決になったかはわからないけど学校へあがるころにはなんとかおさまりましたよ。がんばってあきらママ!
あんみつ URL 2009/08/26(Wed)04:54:46 編集
Re:無題
ありがとうございます。
そっか~。みれちゃんにもそんな時期があったのね。

大ちゃんは弟が生まれるまでは、ヤンチャだけど他の子供に暴力を振るう事はなかったの。大ちゃんのママは、ここ1年でクラスメイトの親からのクレームが連発して、登園時間を早朝一番に変え、他の保護者と会わない!という逃げ方をしてます。
子供ってバカじゃないから親の背中を見てるのにね。

あんみつさんは逃げなかったから、みれちゃんにもきちんと伝わったんだと思います。真剣に子供に向き合って子育てするのが第一歩ですね。

どこまで突き放して、どこまで甘やかしていいのか、境界線を模索中!これからも先輩ママとしてアドバイスお願いします!
【2009/08/26 12:27】
わからない・・・
保育園の先生って言うのは、長く保育に携わっているのに
園を嫌がっているのが単にさみしいからなのかお友達とのトラブルや園での何か問題によってなのかわからないのかな?
信頼関係があってこそ預けられるのにね。
結局長男クンは「お友達はぶっちゃいけないはずなのに何でぶつの?!」って事なのでは?
もしも自分の子だったらと思うとせつないわ・・・。
うたこ URL 2009/08/26(Wed)07:55:21 編集
Re:わからない・・・
ありがとうございます。
異常な泣き方をしている子供に背を向けて出社するのは本当に後ろ髪引かれて、ハゲになるかと思うわ~。
子供にガマンしろと言うのは簡単だし、甘やかすのも簡単。その境界線をどこに引くか・・・葛藤中。
ぶたれたら、ぶち返しなさい!文句言われたらママが謝りに行ってあげるから!と励ますも、ボクはお友達をぶつのは好きじゃない!と一蹴。

この保育園は全員で120名の園児を抱える大所帯なので、徹底した「事なかれ主義」。まあ、100%満足です!なんて保育園は無いだろうから、折り合いを付けていかないと仕事できなくなっちゃうからね。

次男の図太さを少し長男に分けて欲しいわ・・・。
【2009/08/26 12:38】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Designed by 桜花