2006年3月30日生まれの泣き虫・長男 2007年9月16日生まれの悪ガキ・次男 必殺仕事人・高齢ママ 働き者で孫には優しい大ママ ・・・・たま~にパパ 普通の暮らしが幸せなのさ(^^)v
カレンダー
最新記事
(07/15)
(07/07)
(07/07)
(06/23)
(06/12)
(06/09)
(06/02)
(05/25)
(05/20)
(05/15)
(05/12)
(05/07)
(04/24)
(04/21)
(04/20)
(04/18)
(04/17)
(04/15)
(04/14)
(11/25)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
プロフィール
HN:
Akira-mama
年齢:
57
性別:
女性
誕生日:
1967/08/19
職業:
金庫番
趣味:
料理って書いてみたい!
最新コメント
[08/05 Edwardma]
[10/06 あこ]
[10/05 みれいゆ]
[10/05 hana]
[10/05 tommy]
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、大ママは長男の甘ったれぶりを「どげんかせんといかん!」と感じているようで、食事や生活面でのマナーについて厳しく躾ける様になってきた。
保育園では食事も着替えもトイレも何でも自分でします。と報告を受けている昨今だが、家では食事も着替えもトイレも何もかも自分でしようとしない。 最近は、夕方17時前に大ママが保育園に怪獣たちを迎えに行き、すぐに夕食をとらせ、18時頃ママが帰宅する。 長男はママが帰ってきても、まだ食事が終わっていない。 大ママに一人で食べなさいと突き放されているからだ。 ママが帰ってくると満面の笑みで 長男「ママ、お帰り。ママ、かわいいね」 ママ「ありがとう。長男もかわいいよ」 長男「うん!ご飯食べさせて」 なんてことはない。カモが帰ってきたと思っただけだ。 騙し騙し夕食終了後、長男の大好きな「果物タイム」 イチゴを出すと猛烈な勢いで完食。(果物は一人で食べられるらしい) 狙うは次男のイチゴ! 次男はそれほど果物に執着心を持っていない。 自分でいくつか食べてもういらなくなると、フォークにイチゴを刺してママや大ママに食べさせてくれる。(要領の良さはピカイチだ!) そこに長男が襲いかかる!(高崎山のサルか。。。) 大ママに「お行儀が悪い!」と一喝&お尻をぶたれて大泣き。 ポロポロ涙をこぼしながらママの膝によじ登り 「ママ、かわいい・・・」 美味しい物はみんなで食べるともっともっと美味しいのよ。 たった一人で全部食べてもちっとも美味しくないでしょ? 毎日のように長男の耳元で説教をたれるママなのであった。 ![]() PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|