2006年3月30日生まれの泣き虫・長男 2007年9月16日生まれの悪ガキ・次男 必殺仕事人・高齢ママ 働き者で孫には優しい大ママ ・・・・たま~にパパ 普通の暮らしが幸せなのさ(^^)v
カレンダー
最新記事
(07/15)
(07/07)
(07/07)
(06/23)
(06/12)
(06/09)
(06/02)
(05/25)
(05/20)
(05/15)
(05/12)
(05/07)
(04/24)
(04/21)
(04/20)
(04/18)
(04/17)
(04/15)
(04/14)
(11/25)
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
プロフィール
HN:
Akira-mama
年齢:
57
性別:
女性
誕生日:
1967/08/19
職業:
金庫番
趣味:
料理って書いてみたい!
最新コメント
[08/05 Edwardma]
[10/06 あこ]
[10/05 みれいゆ]
[10/05 hana]
[10/05 tommy]
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長男のクラスに、男三兄弟の末っ子がいる。
っていうか、2人が通う保育園には男三兄弟がいっぱいいる。 今日の話題の三男坊は「虎三郎」としておく。 とにかく強い! 態度はもちろんのこと、面構えもK-1選手並のふてぶてしさだ。 みんなで踊るお遊戯や、体操などは全く無視! 一人、床に座り込んで「くだらねぇよ!けっ!」と言いたそうな目で見ている。 虎三郎家のママによると、3人でいつも取っ組み合いのケンカをしているらしい。要するにケンカ慣れしているのだ。 今朝、二人を預けて外に出ると、同じクラスのSクンとSクンママに会った。 Sクンの顔が引っかき傷でメタメタになっていた。 ママ「どうしたの?」 Sクンママ「虎三郎にやられたらしい。相変わらず強いね~」タメイキ・・・ ちなみにSクンも男三兄弟の真ん中である。 そんな虎三郎にも可愛いところがある。 夏頃、我が家に遊びに来たときに、大ママをおもちゃ部屋に引っ張っていき、本棚にある絵本を全部読ませたらしい。 絵本が大好きなのだ! 当然のことながら、泣き虫・長男は虎三郎に相手にされてない。 長男に、虎三郎と遊ぶの?と聞くと、虎三郎はドンっ!って(突き飛ばす真似をしながら)するから遊ばないの。との事。 虎三郎とは保育園から中学校卒業まで15年のお付き合いの予定である。 1回くらいは虎三郎とケンカして勝って帰ってきて欲しいものだ。 ![]() PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|