忍者ブログ

2006年3月30日生まれの泣き虫・長男 2007年9月16日生まれの悪ガキ・次男 必殺仕事人・高齢ママ 働き者で孫には優しい大ママ ・・・・たま~にパパ 普通の暮らしが幸せなのさ(^^)v

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
プロフィール
HN:
Akira-mama
年齢:
56
性別:
女性
誕生日:
1967/08/19
職業:
金庫番
趣味:
料理って書いてみたい!
最新コメント
[08/05 Edwardma]
[10/06 あこ]
[10/05 みれいゆ]
[10/05 hana]
[10/05 tommy]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週から次男は保育園で『パンツ組』に昇格しております。

1歳児クラス18人中2番目!

9月生まれにしては上出来です!(親ばかバンザイ)


朝はオシメのまま出かけます。

だって自転車の前カゴの中や保育園の玄関でびしょびしょ…は嫌でしょ~。

まだそこまでは信頼しておりませんのよ~(;^_^A

お~っほっほっほっほっ…



次男の準備室でトイレに座らせると、チ~っと出ます。

いざ、オシメからパンツに履き替えて教室へ

「先生おはようございます。皆さんおはようございます」挨拶もソコソコに先生に飛び付き


「パンツなの~」とご自慢

先生も『知ってるよ!』とは言わずに誉めてくれる
(ありがたいね~


次々とお友達を捕まえては

「パンツなの~」


と、ご自慢!o(^∇^o)(o^∇^)o


幼いなりに「パンツ組」になったことが嬉しくて仕方ないみたい。


次男2歳0ヶ月

いよっ!オシメとパンツの違いがわかる男!カッコいい~!

でもね、夜寝る前に「パンツはくの~」と駄々をこねるのはやめようよ~
長男(3歳6ヶ月)でも夜中はオシメだからさ・・・

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村
PR
昨晩TVで早い時間帯にやってましたね~。

私は一番初めのジュラシックパークは見たけど、それ以降のものは見てない、と思う。

たまたまお風呂上りにTVをつけたらやっていたので、そのままにしていると・・・

長男「きょうりゅうだ~!」

次男「かえるぅ!」(訳:かいじゅう!)

二人並んで見始めました。

次男はすぐに飽きて「独り踏み切り遊び」を始めた。


長男は怖いシーンになると、枕を抱えて私のヒザに上に乗ってくる。

恐竜が飛び出してくる場面では、ビクッ!っと5cmくらい跳ね上がる。

あまりに怖そうな風情なので「ポニョのDVDにする?」と聞くと

長男「これ見るの・・・」と半泣きで答える。


9時頃映画が終わり、そろそろ就寝時間。

怖がりの長男はトイレに一人で行けない・・・


長男「ママ、ボクが恐竜にたべられちゃったらどうする?」

ママ「食べられないように恐竜やっつけてあげるよ!」

長男「じゃあ、一緒にトイレに行こう!ママもおしっこしなきゃダメだよ!」

ママ「・・・・?」


話の筋は通っていないが、長男としては精一杯の強がり。

夜中も夢見てうなされるかな?と思ったが、ぐっすり寝てくれた。


きっと長男の怖がりは一生モノだと思う。

将来、彼女とオバケ屋敷に行ったりホラー映画を見に行ったりするときには、きっと長男の方がビクビクしてるんじゃないかしら?

強く・逞しく育って欲しいと思いつつ、こうしてヒザの上に乗って甘えてくるのも嬉しいものよね。

手の掛かる子ほどカワイイって事かしら?

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村
8月終わり頃から長男が保育園で毎日友達からぶたれているという話を書いた。

過去記事→

過去記事→

1ヶ月ほどの間、同じクラスのママ達や先生達から情報収集をしながら様子を見ていた。

当の本人は、毎朝・毎晩「明日は保育園行くの?ボク行きたくないの」と言っている。

先生達からは、お友達からぶたれているのも見かけるが、長男からちょっかいを出して返り討ちにあうケースもあると聞いた。

ママ達からは、言葉で「バカ」だの「あっち行け」だのと言われているのを目撃して止めに入った。という有難い話も聞いた。

先日お友達が我が家に遊びに来たときに、自転車の取り合いとなって、咄嗟に相手の子をひっぱたいて泣かせていたので、毎日ぶたれてひたすらガマンしているということも無さそうだ。



さてさて、3歳児クラスは朝登園すると、朝の会までの間、園庭に出て好き勝手遊んでいる。

その時は1人でブランコに乗っている事が多い。

少し前まで仲が良かったお友達(しんちゃん)と遊んでいる姿は見かけない。

数日前、長男に「最近しんちゃんと遊ぶの?」と聞いてみた。

長男「しんちゃんは(いじめっ子の)大ちゃんと遊ぶからボクとは遊ばないの」


・・・・・

な~るほど。原因の一端はそこにありそうだ。

しんちゃんは一人っ子の箱入り息子。
毎週月曜日には保育園を休ませてバイオリン教室に通わせている。
もちろん小学校から私立を狙っている。
母親は旦那様の実家のお仕事を週に数日手伝っている程度。

その母親は当然乱暴な事が大嫌いで、しんちゃんには是非うちの(平和主義者)長男と仲良くして欲しいと思っているようで、家にも招待されたりした。

しかし、親の心、子知らず・・・

しんちゃんは、最近、いじめっ子・大ちゃんの子分になってしまったらしいのだ。

なぜ、子分になったかは不明だが、しんちゃんのママが悲しそうに

「大ちゃんが言う事は全部正しいと思っているみたいで、A君に砂を投げろ!とか、長男をぶって来い!とか、手先として悪い事をさせられているの

と言っていた。

まあ、どこの親も自分の子供は正しいと思っているね。。。


たぶん、最近まで仲が良かったお友達が急に自分に意地悪をするようになった・・・これが保育園嫌いの原因だと思われる。


少し安心したってのが本音かな。

長男のクラスは圧倒的に男の子の人数が多いから、そのうち気の合う友達が見つかるかもしれないし、見つけられなければ1人遊びを極めればよろしい。

男は基本的には弱い物を守り、一人で戦っていかねばならない生き物だから、今から訓練するのも良いでしょう。

長男、心の強い男に成長しておくれ!

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村
相変わらず強気で要領のいい次男。

私が夕方「さ~て、今日の夕ご飯は何にしようかな・・・」と独り言のように呟いたら

次男「おすし!おすし、ちょうだいな!」と言い出した。
肉食の次男にしては珍しい・・・


でも、私の(曖昧な)記憶によれば、次男がおすしを食べた記憶は無い。


肉食ではあるが、お刺身は好きだからよく食べる。

でも、おすしは食べなかったハズ。。。

大ママに確認するも、大ママも食べさせたことはないと言う。



さて、恒例となりました、謎解きゲームの始まり始まり~!

次男に次々と質問を投げかけて「おすし」の正体を探り当てるのだ。


「おすしは熱いの?冷たいの?」・・・次男「ふーふーするの」

「おすしは甘いの?しょっぱいの?」・・・次男「おいちいの」

「おすしはお家で食べたの?」・・・次男「おそと」

「おすしは何味?」・・・次男「のりあじ」


は、は~ん。。。

7月に三浦海岸に旅行に行ったときに寄ったすし屋で次男がハマっていたのが「あおさ汁」
顔をおわんに突っ込んだまま、ズルズル飲んでいました。

「あおさ」とは岩海苔の一種のようです。

レジカウンターの横でパック詰めで売っていたので買って帰りました。

出来上がった味噌汁にササっと入れるだけで、磯の香り満点の美味しい味噌汁のできあがり~

我が家では重宝しております。


早速、あおさ汁をつくり、熱いご飯と、白菜の漬物、豚ひれ肉のオニオンソース、ブロッコリーとトマトのサラダ・・・が完成した頃には、次男はあおさ汁を2杯も飲んだ後でした・・・。


次男の頭の中で「すし屋」と「あおさ汁」が合併してしまったのね。
まあ、安上がりな方が好物で助かったけど・・・


2回連続、その手の話題かい・・・と思われた方、最後までお付き合いありがとうございました。。。

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村
次男2歳0ヶ月

ここ1ヶ月くらいで、おしゃべりが日に日にハッキリしてきた。

すごい勢いでボキャブラリーが増えている。

まだまだ赤ちゃんだな~と感じる仕草もあれば、急に大きくなっちゃったな・・・という瞬間も見られる。

一緒にすごしていて一番楽しい時期かもしれない。


次男に保育園楽しかった?と聞くと

「△△くんと、☆☆くんと、滑り台しゅーってしたの」とか


「○○ちゃんにダメよっ!て言ったの」と言うので、どうして?と聞くと

「ナイナイよ(お片づけの時間)なのにオモチャ出したの」とか


てぃるてんてとお手々つないでお散歩行ったの」


・・・・てぃるてんて・・・?聞いたことが無い名前だ。。。


我が家ではリビングに保育園の(長男・次男各クラスの)集合写真が飾ってあるので、その写真のところに連れて行き

てぃるてんてって誰?」と聞いてみた。

自信満々に先生の一人を指差した・・・


・・・・なるほど!鶴☆先生だ!


てぃるてんて(つるせんせい)


納得。


私や大ママが、次男の言った言葉を理解できないと、何度でも、わかるまで説明しようとする。

・・・執念深い?


日本語でも外国語でも、相手に自分の気持ちや言いたいことを理解させようという気持ちがあれば上達は早いよね。

今はタンバリンを片手に、運動会のお遊戯の練習に余念が無い。

・・・う、うるさい。

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村


連休の疲れを引きずったまま、仕事は忙しい月末期間に突入・・・

ボケた頭と、あちこち痛い体にムチ打ちながら仕事を終え帰宅しました。

ちかりたびー。。。

手洗い・うがいをして保育園からの連絡帳をチェックすると、ワンダフォーな事が書いてありますっ!



次男君、来週から午前中はパンツで過ごします。

パンツのご用意をお願いします。




早速ヤフオクで95cmの一番小さなパンツを落札

次男は背は高いけど、とびきりの「プリティ~・チビケツ」なのだ。

一目ぼれしたチキチキマシン猛レース柄のボクサー3枚セットとMr.インクレディブル柄のビキニ3枚セット

母親が選んだパンツを素直にはいてくれるのは、あと数年かしら?


最近は家でも「おしっこ、でる~」と言いながらトイレに駆け込むし、成功率もかなり高くなりました。
(駆け込むのは勝手だが、オシメは一人では脱げない)

全て保育園での規則正しい軍隊方式のトイレトレーニングのお陰だわ~
ありがたい!

しばらくは失敗続きで洗濯物は増えるだろうけど、そのくらいは任せておきなさい!

次男2歳0か月。
あっぱれぢゃ~

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村



・・・・・・ぎりぎりぎり・・・


      ・・・・・・・きゅっきゅっ



ぎーこぎーこ・・・・きりきりきりきり・・・・・・・




・・・・・・・・・・・・・ふがっ、ぐお~





秋の虫の声ではありません。

怪獣達の歯軋り二重奏です。

ただでさえ寝息がウルサイのに、最近歯軋りの音で目が覚めるほどの騒音に成長しました。



耳栓。耳栓。

安眠妨害すると高齢ママの美貌を損なう原因となります。

いつまでもキレイなママでいてほしいでしょ?



・・・へっ?大して変わり映えしないって?

こりゃまた失礼致しました~

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村

今日はようやく連休の最終日。

日ごろ、仕事中心で生活しているので、24時間×4日間もずっと子供と一緒に過ごす事はない。

始めの2日くらいはペースがつかめない・・・

終盤、ようやくペースがつかめそうになた頃、連休はお終い。

まあ、よく遊んだ4日間でした。


さて、本日の公園は、自転車で15分くらいの距離にある交通公園

この公園には16インチ以下の子供用自転車(補助あり・補助なし)と三輪車が置いてあり、好きな自転車を選んで練習できる広場がある。

長男も始めてここで補助つき自転車が乗れるようになりました。

遊具の目玉は、この滑り台!
滑り台
かなり急傾斜で、滑り台が苦手な子供や母親が、滑り台の上で凍っていることがままあります。

昔の身軽だったときの感覚で滑ると、尾てい骨を強打します!

要注意だけど楽しい~(^^)v


やっぱり写真下手くそな私が撮ると解りづらいな・・・
それに、なんと呼ばれる遊具か解らないのがコチラ・・・
この名称は?

長男が歩いている部分の高さが3m。

最近ようやく一人で上り下りできるようになりました。

その他にも、バスやチンチン電車、小さな子供用の滑り台・ブランコ・砂場などもあります。

公園内で同じ保育園のお友達とバッタリ出会い、一緒に騒々しいランチをして、我が家でギャーギャー遊び(子供数6名)、16時30分頃お開きとなりました。


この連休は公園三昧!

お天気にもまずまず恵まれました。感謝。

駆け回る我が子の体力が付いたな~と感心し、同時に自分の体力が低下したな~と痛感しました。。。


あちこちに、青あざの治りかけが残っている・・・

どこでぶつけたのか覚えていない・・・

体力だけではなく、記憶力の低下も著しい・・・はぁ~

あるある~!という方!ポチっとすると記憶力が蘇るかも・・・?

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村
今日はお墓参りに行ってきました。

家からお墓の最寄り駅まで1時間半で、さらに駅からバスで20分・・・霊園も広大な敷地で「何区」という地番までついている!

方向を間違えれば、即、迷子確定です。

長男は去年行きましたが、次男を連れて行くのは初めてです。

無事お墓参りを済ませて・・・帰りの電車の中で「バカ」を発見してしまいました。


常日頃、電車などの公共機関は子供の乗り物ではない。
子供が乗るときは行儀良く・静かにしなければ二度と乗せない。

と言っております。

その母・息子(推定5歳)は電車のドアが開くと走って席を確保し、息子は椅子の上で胡坐をかいて座っている。

もちろん土足のまま。

母親は胡坐をかいた土足の足を撫でながら、携帯電話に集中している。


とりあえず、息子に「靴のまま椅子にあがってはいけない」と注意した。

すると息子はプイッ!と後ろを向き、土足のまま窓のほうに立てひざをした。

当然?母親は知らん振り。


今度は母親に向かい「椅子の上に土足で上がってもイイという教育をしてるんですか?親がコレじゃまともな子供が育つわけ無いですよね!」

とイヤミたっぷりに言った。

すると、その母親「(息子は)言うこと聞いてるでしょ!聞いてるから靴の表側が椅子に当たるように立てひざしてるんじゃない!あなたも子育てしているならそのくらいのこと解るでしょ?」

・・・解りません。

こういうバカな母親につける薬はありません。

とりあえず「あなたのような無責任な人間と同じ(子育て中の母親)目で見られるのは非常に不愉快だ。あなたに育てられる子供が可哀想ね!」

と感想を述べて電車を降りた。


若い母親でもしっかり教育している女性はたくさんいる。

私と歳が変わらない高齢ママでも非常識な女性はたくさんいる。

ご先祖様が、オマエはこういう母親になるなよ!という啓示なのかもしれない・・・それにしても不愉快極まりない!

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村
今日はチト肌寒く風が強い東京地方。

でも怪獣達は元気!なので、朝8時から家の目の前の原っぱ公園へGO!

本当に原っぱ。

遊具などは何も無い。

電池式のマシンガンみたいなシャボン玉製造銃?と、近所の駄菓子屋で買った昔ながらの「吹くタイプ」の物を持って行って、原っぱ中シャボン玉だらけにしてやったぞっ!!へへっ!

大人も童心に返って楽しかったが、子供達も喜んだ!

30分くらいシャボン玉を追いかけたり、黄色いモンシロチョウを追いかけたりして・・・汗びっしょり!

30分くらいシャボン玉を吹き続けていた、大ママと私は少々貧血気味・・・


お昼前には近所のアーケード商店街に買い物~

長男は現在17cmの靴をはいているが、メーカーによっては入らないこともある過渡期。

そろそろニューバランスの真っ黄色の17cmは卒業らしい。。。
(ペタペタ歩く姿はアヒルのようで可愛かった!)

これは今年の3月に長男の誕生日プレゼントとして購入した物だった。

半年か・・・。

保育園児はほぼ1日おきに運動靴を洗わなければ汚くて履けない状態にして帰ってくる。

同じサイズが2足必要なので、商店街の子供靴扱っている店にセールを狙って行ってみた。

「駿足」というブランド名の白いスニーカー977円!

大きそうだから17cmを試し履きさせようとすると・・・

「ボク、こんなのイヤ!もっと綺麗な(色)のがイイ!」

と即却下して、店の奥にズンズン・・・

女の子用の靴コーナーに陣取り、水色にラメがキラキラしているスニーカーと、ピンクのストライプが入ったスリッポンを手に取り

「これにするっ!」とレジに持っていってしまった。。。

サイズは大きいし、スリッポンじゃ走れないし・・・何とか手放させて店を後にした。


長男、現在3歳5ヶ月。

綺麗な色が大好き!オレンジ色や黄色、ピンクや水色・・・できれば靴も希望に沿ってあげたいけど・・・男の子の靴は15~6cmくらいを境に急激に「かわいさ」を失っていく。

私に似て甲高の足なので、比較的色使いの綺麗な輸入ブランド品は甲がつかえて入らない。

さてさてモノを選ぶ判断基準が

かわいい<かっこいい

になるのはいつ頃からなのかしら?

にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村
Designed by 桜花